Falloutシリーズ攻略・人物紹介

ようこそ、主にFallout 4からFallout 76、Fallout 3、NewVegasなど、シリーズの様々な人物や場所、アイテムにクエストからオブジェクトなどを紹介していきます、2022年5月23日現在5289の項目が存在しています。

ビッグマウンテン

Dr.モビウス

Dr.モビウスビッグマウンテンの北部にある立ち入り禁止ゾーンとされるX-42ロボット兵器施設で研究に没頭しているロボット、元人間でありシンク・タンクの1人でもあったが非人道的な研究を行ったせいで追放されている、画面などにはひびが入っており壊れそうになっている。

メンタスなどの薬物を大量摂取しているおかげで攻撃的になっているためか、ビッグマウンテンを歩いているとでかでかとアナウンスで主人公やシンク・タンクに対して恨みの言葉を叫んでいる。

ロボスコルピオンを開発したのも彼でビッグマウンテンでは主人公に襲わせている、クエストで展開によっては倒さずに済む、運び屋の脳を管理している。

生存している場合はロボスコルピオンの改造技術を人間にも試みたがほとんどが失敗だったという。





ロボスコルピオン

ロボスコルピオンビッグマウンテンで遭遇ができるロボット、Dr.モビウスが開発したモハビのラッドスコルピオンをそのままロボット化したような見た目をしている、クエストが進むと主人公を追うように各所に現われる、数が多くエネルギー弾やハサミによる攻撃は脅威。

Dr.モビウスと話した後は数は減るものの一部は固定で出没するのは変わらない。









マギー

マギービッグマウンテンの中央、ザ・シンク・バルコニーの内部にあるAI、見た目はミニチュアサイズのセキュリトロン、モニターにはマグカップの画が映し出されている、可愛らしい絵とは対照的にやたら短気で落ち着きがなく頼むよ!コーヒーカップを持ってきたと言ってくれ!と迫ってくる。

Dr.モビウスが作ったのではなくDr.ゼロが短気なAIがいたら面白いかもしれないという事で生み出された。

マグカップか皿類を渡すと各種アイテムと交換してくれる、エンディングではヒッグス村にあるDr.ゼロの家の寝室でマグカップを大量に落として汚すという復讐を果たしている。







伝説のブロートフライ

伝説のブロートフライビッグマウンテンの北東にある謎の洞くつの最深部にいるブロートフライ、通常のブロートフライが巨大化し光り輝いている、何の実験をしたらこうなるのかは不明だが敵意はそのままで幼虫飛ばしではなくプラズマ飛ばしを行う、命中するとパワーアーマーを着ても数発で殺される事があるという最強クラスの敵。

体力も異常に高いがノックダウン効果のある武器か専用PerkのAnd Stay Backでノックダウンさせたまま総攻撃をかければ倒す事は容易。







ロキシー

ロキシービッグマウンテンの南東にあるX-8研究センターで遭遇が可能なサイバードッグ、専用のホロテープを見つけてターミナルで犬とロボットを合わせると誕生する、見た目はレックス、性別はメス、施設内だけの仲間として連れ歩ける。

エンディングではその後、主人公である運び屋を追ってたった一匹で施設から出て行きモハビ・ウェイストランドまで到達、そこでレックスと出会い、こちらも運び屋を追っていたらしくボストン・テリファイアというサイバードッグ団を結成し運び屋を探し続けているという。







Y-17マスタートラウマハーネス

Y-17マスタートラウマハーネスビッグマウンテンの中央部にあるX-12研究センターの内部にいる人型の敵、元々は生きてはいたが回収するための作戦が失敗し研究センターにエネルギーの壁を張ってそのまま放棄されてしまう、K9000サイバードッグ・ガンを装備しているためか他のトラウマハーネスよりも強い。









ゲイブ

ゲイブビッグマウンテンの南東にあるX-8研究センターの実験室の一つで遭遇する事ができるサイバードッグ、Dr.ボロスの良き愛犬であり実験台でもあった、本人や施設などでは度々名前が出てくる。

最後に行った超強化戦闘プログラムの影響からか巨大化しており敵意が増している、主人公に倒された後Dr.ボロスに話すと説得次第では悔やむ事になる。








Y-17 トラウマオーバーライドハーネス

Y-17 トラウマオーバーライドハーネスビッグマウンテンの南西部を中心に遭遇する事が可能な人型の敵、元々は戦前の軍人でもある、Y-17 トラウマハーネスやマスタートラウマハーネスの下位であり複数で出没する事もある。
レーザー武器で戦う、服とヘルメットは取れない。










記事検索
アーカイブ
お知らせ
2024年現在、不定期更新になりますので予めご了承ください、またネタバレ、特に私見が多く含まれるのでこちらも合わせて了承ください。
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント